●●●作品に対してあれこれと●●● |
ロミオとヒット曲 | ロミオとごっつ |
ドラマ「ロミオの青い空」 | 作品との出会い |
ロミオキャラクターソング |
最近のアニメのアルバムといえばキャラクターソングがつきもの。 ロミオの青い空のアルバムにも、当然ながらキャラクターソングが入っていた。 ドラマ&ソングブックVol1には、 アルフレドの「君がいるから」、アンジェレッタの「あなたの話を聞かせて」 黒い兄弟の「英雄のマーチ」、ロミオとビアンカの「OnlyTruth」。 CDドラマには ロミオのアルフレドに対するレクイエム、「空へ...」のロミオVerが入ってる。 CDを持ってない人に説明すると 「あなたの話を聞かせて」はアンジェレッタがロミオと別れたときにかかってた曲。 つまりイザベラ様からもらったオルゴールからかかった曲である。 「英雄のマーチ」は、言うまでもなく狼団に勝利した時に歌った曲。 唯一の島田さん作詞の曲である。 「OnlyTruth」は、ビアンカが初登場したときにピアノで弾いてた曲。 レクイエムは黒い兄弟と狼団が和解した時にかかってた曲である。 いずれも名曲揃いなわけだが、ちょっと欲を...。 まず、キャラクター一人一人の歌がもう少し欲しかったところである。 本格的にキャラソンとして単独で歌ってるのが アルフレドとアンジェレッタだけなんだよな。 主人公ロミオは4曲歌ってる訳だが、 元気で純粋で友達思いなロミオをイメージした曲がもう一曲欲しかったところ。 レクイエムは一時期の心境だし、「空へ...」自体はいい曲なのだが、 ロミオのイメージソングとしては少し違うような。 ビアンカも「OnlyTruth」は名曲なのだが単独の曲が欲しい。 あと、他のキャラや狼団のキャラソンも欲しい。 具体的にいうと、ダンテ単独、ダンテ+アントニオ+ミカエル、ジョバンニ、ニキータ 辺りのキャラソンだな。 特に、ジョバンニがキャラソン出すと喜びそうな人が出てきそうだな。 「空へ...」はロミオバージョンもいいのだが、オールキャラバージョンも欲しいところ。 一番を黒い兄弟が歌って、二番を狼団が歌うという感じで。 サビは女性声優がいいから、一番は藤田さん@アルフレド、 二番は石津さん@ニキータが理想だな。 そして三番のサビは全員で歌うと。 デジモンのキャラソンを聞きながらこんな妄想をしてしまいました〜(爆)。 |
ロミオとヒット曲 | ||||||||||||||||
ロミオが放送された1995年、ヒット曲が続出し、多数のミリオンセラーが出た。 ちょっと、ロミオが放送された時期とそのときに出たヒット曲を比較してみる。 左はロミオのタイトル、右はその前の日に放送されたCDTVで1位をとった曲である。
ま〜強引だけど、数曲チョイス。4月以前がないのが残念だけどね。 一番合うのは、ロミ×アンジェと「LOVE×3」だと思ったりして。 上のリストの曲を見て、当時のロミオのことを思い出したもいるだろう。 ただ、95年のヒット曲でありながら一番のロミオソングであるあの曲がない。 そうMY LITTLE LOVERの「Hello,Again〜昔からある場所」である。 この曲は9月23日、9月30日、10月7日の3週にわたって1位になっている。 ところがこの時期は、特番によるブランクが開いている。 とはいえ、「永遠のアルフレド」が放送された前日にはランクアップして2位。 翌週の「最後の誓い」の前日も続けて2位になっている。 ちなみに初登場は9月2日2位で「誇り高き魂」の放送前日。 別にタイアップどころが何も関係ないけど、アルフレドの活躍にあわせて ヒットしている感じである(笑)。 この95年は名曲揃いだったが、何気にロミオに合う名曲が多っかたりする。 |