![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
博多−佐世保間は、みどり16往復が設定されています。博多−ハウステンボス間はハウステンボスが平日は3往復、土休日や休み期間中は8往復が設定されています。ハウステンボスは博多−早岐間でみどりに連結します。
博多発のみどりは7時30分から22時55分までの設定です。それより前、6時34分のかもめは肥前山口で佐世保行の普通電車に接続します。9時台から21時台までは毎時32分に発車する1時間ヘッドになります。18時台から20時台までは33分の発車になります。
佐世保発のみどりは6時24分から21時00分までの設定です。9時台から18時台までは毎時44分に発車する1時間ヘッドになります。
博多発のハウステンボスは8時34分から13時32分までの設定です。平日は8時台、9時台、13時台のみの設定ですが、土休日と休み期間は8時台から15時台までの設定になります。
ハウステンボス発のハウステンボスは11時13分から16時12分までの設定です。平日は10時台、11時台、15時台のみの設定ですが、土休日と休み期間は10時台から17時台までの設定になります。ハウステンボス発は12〜13分が基本です。(14時台のみ15分)
多 |
栖 |
佐 賀 |
肥 前 山 口 |
有 田 |
佐 世 保 |
ハ ウ ス テ ン ボ ス |
|
みどり15号 |
0:00 |
0:24 |
0:39 |
0:50 |
1:21 |
1:46 | |
ハウステンボス13号 |
0:00 |
0:24 |
0:40 |
0:50 |
1:17 |
1:37 |
数字は停車列車本数。(白抜きは全列車停車)本数は平日のもの。
多 |
日 市 |
栖 |
鳥 栖 |
賀 |
前 山 口 |
武 雄 温 泉 |
田 |
早 岐 |
佐 世 保 |
ハ ウ ス テ ン ボ ス |
|
みどり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハウステンボス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6 |
二日市 | 佐世保方面みどり31号、博多方面みどり2号は通過 |
みどりの停車駅は博多―二日市―鳥栖―佐賀―肥前山口―武雄温泉―有田―早岐―佐世保です。みどりから切り離されたハウステンボスの停車駅は早岐―ハウステンボスです。
(通常期) |
|
(指定席) |
4枚きっぷ (指定席) |
|
博多―佐世保 | 3,940 |
|
4,500 | 8,000 |
博多―ハウステンボス | 3,940 |
|
4,900 | 8,800 |
佐賀―佐世保 | 2,670 |
|
設定なし | 設定なし |
★2枚きっぷ(指定席)は特急指定席が利用可能。1ヶ月間有効、こども半額。4枚きっぷは倍の2ヶ月間有効。
高速バス「させぼ号」が博多駅交通センター―佐世保駅間を下り2時間05分、上り1時間55分で結びます。(みどりより下りは20分、上りは10分遅い。)博多発41分、佐世保発00分は福岡空港に寄るため、10分ほど余計にかかります。運賃は片道2,200円、往復4,000円、4枚つづりの回数券7,000円です。
博多駅発は毎時01分、21分、41分の20分ヘッドです。(12時台は11分発と41分発のみ。)
佐世保駅発は5〜8時、12〜14時、19〜21時が30分ヘッド、それ以外の時間帯は毎時00分、20分、40分の20分ヘッドです。