![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
京都−鳥取間にはスーパーはくと7往復が設定されています。下り9号、13号、上り14号を除いた5.5往復が倉吉に乗り入れます。
大阪発は7時37分から20時05分までの設定です。運転間隔は2時間前後で、11時台から15時台までは、京都を51分、新大阪を16分、大阪を24分に発車する完璧な2時間ヘッドになります。以降は約2時間20分の運転間隔になります。鳥取止の9号と13号は普通列車に接続して、浜村、倉吉方面に向かうことができます。
鳥取発は6時39分から18時40分までの設定です。こちらも運転間隔は約2時間で12時台から16時台までは、偶数時台の54分に発車する2時間ヘッドになります。鳥取始発の14号は倉吉方面から普通に9分で接続します。
都 |
阪 |
ノ 宮 |
路 |
用 |
頭 |
取 |
吉 |
|
スーパーはくと3号 |
0:00 |
0:30 |
0:49 |
1:30 |
2:10 |
2:36 |
3:05 |
3:39 |
都 |
大 阪 |
阪 |
ノ 宮 |
石 |
路 |
郡 |
用 |
原 |
頭 |
家 |
取 |
吉 |
|
スーパーはくと |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
下り9号、13号、上り14号以外乗入れ |
スーパーはくとの停車駅は京都―新大阪―大阪―三ノ宮―明石―姫路―上郡―佐用―大原―智頭―郡家―鳥取―倉吉です。
(通常期) |
|
割引きっぷ |
|
大阪―鳥取 |
|
|
(通常13,800) |
京都―鳥取 |
|
|
(通常15,900) |
姫路―鳥取 |
|
|
|
高速バス5往復が大阪(阪急三番街1階)―鳥取駅間を3時間15分で結びます。(列車より45分遅い。)大阪発は9時10分からの2時間ごとと18時10分、鳥取駅発は6時10分から17時40分までです。これ以外にもなんば経由が6往復あります。運賃は3,600円です。
高速バス6往復が大阪・弁天町―倉吉駅間を4時間で結びます。大阪発は7時55分から21時10分まで、倉吉駅発は7時05分から23時20分までです。運賃は4,400円です。
高速バス4往復が三ノ宮―鳥取駅間を2時間56分で結びます。(列車より45分遅い。)三ノ宮発は9時、15時、19時、22時、鳥取駅発は7時40分、12時10分、16時40分、0時40分です。運賃は3,300円です。
高速バス3往復が三ノ宮―倉吉駅間を3時間15分で結びます。(列車より25分遅い。)三ノ宮発は12時半、17時半、22時20分、倉吉駅発は7時30分、12時30分、23時20分です。運賃は4,000円です。