![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
東京―銚子間は、しおさい下り7本上り5本が設定されています。新宿―銚子間は、しおさい夜上り1本が設定されています。錦糸町―銚子間では合計6.5往復となり、うち1往復(5号、10号)は成東―銚子間で普通列車になります。また、朝上り1本夜下り1本が東京−成東間に、平日朝上り1本夜下り1本が佐倉−東京間に加わります。
東京発は7時36分から21時35分までの設定です。奇数時台設定の2時間ヘッドですが、15時40分発の次は3時間ブランクがあります。夜は1時間25分間隔の設定です。19時15分のしおさいは佐倉止、21時44分のしおさいは成東止、旭・銚子方面最終列車には22時のあやめが接続します。(平日のみ運転)
銚子発は7時39分から18時40分までの設定です。午前中は2時間40分のブランクがありますが、午後になると運転間隔は2時間20分以下になります。18時40分発の16号は秋葉原停車の新宿行きで、錦糸町で総武線快速に2分で接続します。
2号の成東発は6時08分で東京着7時17分、4号の佐倉発は7時04分、東京着は8時丁度です。
京 |
葉 |
東 |
日 市 場 |
子 |
|
しおさい9号 |
0:00 |
0:28 |
1:01 |
1:23 |
1:53 |
しおさい5号 |
0:00 |
0:28 |
1:02 |
1:20 |
1:54 |
宿 |
葉 原 |
京 |
糸 町 |
葉 |
街 道 |
倉 |
街 |
東 |
芝 |
日 市 場 |
|
岡 |
子 |
||
しおさい | 1 | 1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
秋葉原、新宿 | 上り16号のみ乗入れ |
四街道 | 下り13、17号、上り2、4号は停車 |
|
下り1、9号、上り14号は通過 |
しおさいの基本停車駅は東京―錦糸町―千葉―佐倉―八街―成東―横芝―八日市場―旭―飯岡―銚子です。一部列車は飯岡を通過します。新宿行きは錦糸町から先、秋葉原に停車します。
(通常期) |
|
(指定席用) |
(自由席用) |
|
東京―銚子 |
|
|
|
|
東京―八日市場 |
|
|
|
|
千葉―銚子 |
|
|
|
|
★房総料金回数券は4枚つづりの回数券(乗車券は含まれてない。1ヶ月間有効、自由席用1枚でこども2人の使用可)東京・千葉―横芝間にも設定あり
高速バス34往復が東京駅―東芝町(銚子駅入口)間を下り2時間6分、上り2時間26分で結びます。佐原駅を経由する9往復は20分近く余計にかかります。17往復は飯岡、旭を経由します。運転間隔は30分か40分がほとんどですが、10分になることがあります。運賃は経由地に関係なく、片道2,500円、6枚つづり回数券12,500円です。
高速バス9往復が東京駅―八日市場駅間を下り1時間53分、上り2時間8分で結びます。運賃は、片道2,030円、6枚つづり回数券10,200円です。