![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
札幌―函館間は、スーパー北斗7往復、北斗4往復の計11往復が設定されています。
札幌発は7時00分から19時29分までの設定です。朝は渡島地方メインに停車するスーパー北斗と胆振地方メインに停車する北斗が30分の間隔で続行します。14時52分発までは運転間隔1時間から1時間半ほどですが、16時52分発まで2時間のブランクがあり、それ以降は1時間20分前後の運転間隔になります。
函館発は7時04分から19時41分までの設定です。10時40分発まで運転間隔は1時間から1時間30分ですが、そのは1時間50分のブランクがあります。午後は約1時間10分の運転間隔となりますが、16時28分発のスーパー北斗が東室蘭までノンストップのため、夕方の渡島地方では2時間近く開きます。
幌 |
小 牧 |
室 蘭 |
万 部 |
沼 公 園 |
館 |
|
スーパー北斗10号 |
0:00 |
0:43 |
1:15 |
2:03 |
2:53 |
3:13 |
北斗14号 |
0:00 |
0:43 |
1:18 |
2:10 |
3:07 |
3:30 |
幌 |
札 幌 |
千 歳 |
小 牧 |
別 |
室 蘭 |
達 紋 別 |
爺 |
万 部 |
雲 |
|
沼 公 園 |
稜 郭 |
館 |
|
スーパー北斗、北斗 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
伊達紋別 |
下りS15号、上りS2号は通過 |
|
下りS15号は通過 |
|
下り5、S15号、上りS10号は通過 |
|
下りS1、S15、19、S21号、上りS18、20、S22号は通過 |
(通常期) |
|
|
|
|
|
|
|
(通常17,180) |
(通常51,540) |
|
|
|
(通常12,360) |
(通常37,080) |
高速バス5往復が札幌―函館間を4時間50分で結びます。5往復のうち、北海道中央と道南の担当する3往復は札幌ターミナルからの発車、北都交通の担当する2往復は大通市営バスセンターからの発車です。運賃は、片道3,900円、往復7,400円です。
飛行機は新千歳と函館の間に4往復、丘珠と函館の間に5往復設定されてます。所要時間はいずれも45分です。札幌―函館間になるとアクセス時間が入り、約2時間40分かかります。運賃は飛行機だけですと、新千歳経由で12,500円、丘珠経由で14,000円(通常期)。アクセス込みですと閑散期新千歳経由で13,840円、丘珠経由で14,610円です。