岡村 明美さん(ビアンカ役)
Akemi okamura as Bianca


 ロミオのメイン声優の中で唯一ジブリ作品に出たのことある声優です。(「紅の豚」のフィオ・ピッコロ役)無名時代に宮崎駿さんに選ばれたということで。最近はすっかり大地丙太郎ファミリーですけどね。

 この人の特徴といえばショートヘアーの美少女が多いこと。フィオもそうなのですが、「ワンピース」のナミしかり、「風まかせ月影蘭」のミャオしかり、そしてビアンカと。あと棒を道具にするキャラがうまいですね。ナミは有名ですが、「今ここにいる僕」のシュウも剣道の達人です。そういや、ビアンカも劇中、棒を使ってましたね。

 あと岡村さんは感情の起伏が激しいキャラが上手い印象を受けます。喜怒哀楽がうまく表現できるのですね。ビアンカにしろ、ナミにしろ。

 男の子役もかなり上手です。それを活かして最近「おじゃ魔女」で男女の双子役を演じてました。一人で男の子と女の子を使い分けて。それだけでもすごいのに、双子が入れ替わるという話のので、男の子は女の子の声色を使って、女の子は男の子の声色を使うという状態で。ビデオに録画してないのを後悔してます。

 最近だと「レジェンズ」のシュウとか「金色のガッシュベル」のキッドでしょうか。シュウは大地監督いわく今僕と同一人物で、お調子者。キッドは博士と組む腹話術人形のような魔物で、他キャラにない高い声色を使うキャラです。アルフレドJrの声が母親譲りならキッドみたいな声かと。



声優TOP